
音楽家
ベース、サウンド・プロデュース、執筆、レッスン
1972年5月19日 大阪生まれ
ブリュッセル、東京、神戸で育つ
6歳でクラシックギターを始め、橘川恭則氏、Dominique Dubois氏に師事
15歳でエレクトリックベースを始める
ジョニー野村氏(ゴダイゴのプロデューサー)にリズムを学ぶ
ICU高校(国際基督教大学高校)卒
ICU(国際基督教大学)卒 社会科学科 平和研究専攻
1996年 LOVE CIRCUSでデビュー
1997年 メジャーデビュー。サポート・ミュージシャンとしても活動開始
2004年 村上ポンタ秀一率いるNEW PONTA BOX加入
2008年 SUIKAのレギュラーサポートメンバーに
2009年 picturesのレギュラーサポートメンバーに
2011年 東日本大震災に際して結成されたUFFに参加
2011年 ベース・マガジン4月号より「リズム&グルーヴ実習ラボ」連載開始
2011年 UNDER THE WILLOW band加入。ファンクバンド SaxoFunktion 加入。
2013年 リットーミュージックより著書『ベーシストのリズム感向上メカニズム グルーヴを鍛える10のコンセプトとトレーニング』を発売(公式サイト http://www.bass-groove.com)
2014年 即興サイケデリック・ロック・ユニット BRAVE STONE FOREST 加入
<これまでにサポート・共演したアーティストの方々>
東京エスムジカ、K、日食なつこ、SUIKA、JUJU、Tina、スリラーライブ、種ともこ、松山千春、大江千里、宇崎竜童、近藤房之助、サンタラ、LE VELVETS、藤澤ノリマサ、ポンすけ、西田あい、岩崎宏美、和田アキ子、Skoop On Somebody、Olivia Burrell、塩谷達也、永井充男(exバックスバニー、exサディスティックミカバンド)、吉田絵奈、Miki et Maki、FucchiE、ピストルバルブ、しらいしりょうこ、TSUYOSHI、noon、Fried Pried、rica tomorl、サイクルズ、林邦洋、京田未歩、こだまさおり、一路真輝、橘いずみ、未唯、遊佐未森、諫山実生、Zooco、露崎春女、末永華子、Kozi Mukai、荻野目洋子、佐山雅弘、小林香織、リクオ、Saigenji、降神、Romancrew、鎮座DOPENESS、GAGLE、STERUSS、TAROSOUL、KEN THE 390、DARTHREIDER、サイプレス上野とロベルト吉野 etc.(順不同・敬称略)
<コーチ歴>
◎ 著書『ベーシストのリズム感向上メカニズム』
◎ ベース・マガジン(リットーミュージック刊)2011年4月号より「リズム&グルーヴ実習ラボ」を連載
◎ 連続テレビドラマ『ハングリー!』向井理にベース演奏指導
◎ ベース・レッスン Aloha Bass Coaching 運営
◎ リズム・トレーニング(バンド)
◎ リズム・トレーニング(ドラム、ギター、キーボード、ヴォーカル etc.)
◎ 日本工学院専門学校 講師(2005〜2009年度)
・少人数クラスの実技レッスン、アンサンブル・クラス
・60名クラスの講義、大教室でのレクチャーetc.
◎ 高校生ビッグバンドのアドヴァイザー
◎ アマチュアバンドのコーチ