日曜劇場『S -最後の警官-』
http://www.tbs.co.jp/S-saigonokeikan-/
今夜は第2話!
21時からですね。
原作の漫画は未読なので、それへの感想は書けないですし、
特定のドラマへの感想という意味ではなくて一般的な話として、
個人的には「漫画が原作のテレビドラマ」ってちょっと苦手というか、
「漫画っぽく」してるなあと感じてしまう場面で冷めてしまう感じがあって、
『S -最後の警官-』に関しても「どうなるんだろうなあ」と思ってたんですが。
先週、第1話見たけどなかなか面白かったよ!
まあ、もちろん漫画っぽい点もいろいろあるんだけど
エンターテインメントとして楽しめる範囲だと思ったよ。
というわけで僕は今夜も見るよ。
あ、これから出かけるから、録画して、後ほどね。
みなさんもお時間あったらぜひ見てみてね!
『ベーシストのリズム感向上メカニズム』
石村順・著 リットー・ミュージック刊
去年発売された僕の本。愛を込めて書きました。リズムとグルーヴの教則本です。
すべてのベーシストはもとより音楽をやってる方はどなたでも、立ち読みでもいいから一度は目を通していただきたいです。

(Amazonコメント欄、Twitterツイートより抜粋)
「今までとはまるでちがう教則本で驚きの連続です」
「今まで見てきた教則本の中で一番ためになる」
「正に目から鱗の連続で、自分の考えをさまざまな角度から裏付けしてくれているような内容。・・・(中略)・・・ 本書はタイトルに「ベーシスト」とあるから、他の楽器奏者はスルーしがちだが、絶対に読むべき内容が詰まった一生付き合えるバイブルである。」
「言葉では説明しにくい内容を分かりやすく丁寧に表現されています。私にはコンセプト編から、目にはうろこの内容がいくつかありました。」励みになるコメントの数々に感謝です!
すべてのベーシスト、すべてのミュージシャンに読んでいただきたいリズム&グルーヴ指南書。
320ページ、<考え方>と<練習のやりかた>がぎっしりつまってます。
CDも2枚付いてます。
読んでね!
\(・∀・)/
Facebookページあります☆
ツイッターもやってます☆
@jun_alohaさんをフォロー